FuelPHPでGoogle Drive APIを調べることがあったのでメモ。
今回はFuelPHP用のパッケージを作成してくれている方がおりましたのでこちらを利用させていただきます。
下記のリンクでgoogle-api-php-clientのFuelPHPパッケージ化を詳しく説明しております。
http://madroom-project.blogspot.jp/2012/11/fuelphpgdata.html
composerを利用してパッケージを管理したいと思いますのでcomposer.jsonを修正していきます。
手順1:composer.jsonに記載する情報を調べる
composerのshowを利用して情報を表示します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
> php composer.phar show mp-php/fuel-packages-gdata name : mp-php/fuel-packages-gdata descrip. : keywords : versions : dev-master, * 1.7.2, 1.0 type : fiel-package source : [git] https://github.com/mamor/fuel-packages-gdata.git 1.8/develop dist : [zip] https://github.com/mamor/fuel-packages-gdata/archive/master.zip names : mp-php/fuel-packages-gdata |
手順2:取得した情報をもとにcomposer.jsonを修正します。
requireに下記を追加します。
1 |
"mp-php/fuel-packages-gdata": "dev-master" |
手順3:composerでパッケージを更新します。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
> php composer.phar update Updating dependencies (including require-dev) - Installing google/apiclient (dev-master 523430f) Cloning 523430f21a92c54172099d12d0f31d40f3de67e9 - Installing mp-php/fuel-packages-gdata (dev-master e1e22ec) Cloning e1e22ecbc7de42f8e49570af0c06c7fe4acb72a7 |
導入はこれで完了。
One comment to this article
Pingback:
【FuelPHP】GoogleCloudStrageにファイルをアップロード | プログラマのめもぶろぐ