Laravel5.3 導入編

Laravel5.3 をさわることになったので導入のメモ。

ここではcomposerを使っての導入をしていきま

set sucessfully. が表示されれば正常に準備完了です。

続いてWebページを確認してみます。

まずはサーバーを起動します。

ブラウザで下記のURLにアクセスしてみます。
http://127.0.0.1:8000/


こんな画面が表示されればOK。

今回はここまで。
次はDBへの接続設定などをメモしていきます。


コメントを残す